【9.9に寄せて】御厨貴さんという人

御厨さんに初めて会ったのは、
インターネットによる選挙運動が
解禁された2013年。
『検証・ネット選挙』という特番の
ゲストをお願いした。

その翌年には、
『ジセダイの逸材』と題した
ラジオのシリーズ番組に、
若手政治学者2人と対峙する立場で
出演していただいた。
【9.9に寄せて】御厨貴さんという人
近現代政治史の研究手法として定着した
「オーラルヒストリー」の第一人者である。
後藤田正晴、竹下登、宮澤喜一、野中広務。
引退した有力政治家に直接インタビューし、
歴史の研究に資する回顧録をまとめてきた。

そうした実績から、
平成という時代の節目に、
東日本大震災の復興構想や
天皇陛下の生前退位をめぐる有識者会議で、
政権の枠組みを超えて要職を任されてきた。

『時事放談』という
政治討論番組の司会を
10年以上務めてきた。
数多くの著作は、どれも
人物像を描くことにこだわり、
ジャーナリスティックで面白い。

飾らない人柄と軽妙洒脱な語り口で、
政治家や政治情勢をスバリと批評する。
学者でありながら記者のような人だな、
と常々思ってきた。

NHKを退職して
政治家を志すことを伝えるために
挨拶に伺ったときから、
2年半余りが経過した。

日本の政治史の深層を
誰よりも知り尽くす御厨さんと、
平成という時代を振り返り、
松本の未来を語れることを、
少し緊張しながら楽しみにしている。

同じカテゴリー(ジセダイトーク)の記事画像
【予告】がうん義尚政策発表集会「一人ひとりが豊かさを追求できる松本へ」
【リポート】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 深志北ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」
【次回予告】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 深志北ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」
【リポート】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 深志南ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」
【次回予告】ジセダイトーク NEO ~松本に議論を巻き起こそう~深志南ブロック集「ジセダイの松本が令和を拓く」
【リポート】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 河西部ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」
同じカテゴリー(ジセダイトーク)の記事
 【予告】がうん義尚政策発表集会「一人ひとりが豊かさを追求できる松本へ」 (2019-10-16 09:00)
 【リポート】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 深志北ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」 (2019-09-13 12:00)
 【次回予告】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 深志北ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」 (2019-09-03 12:00)
 【リポート】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 深志南ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」 (2019-09-02 12:00)
 【次回予告】ジセダイトーク NEO ~松本に議論を巻き起こそう~深志南ブロック集「ジセダイの松本が令和を拓く」 (2019-08-19 12:00)
 【リポート】ジセダイトーク NEO~松本に議論を巻き起こそう~ 河西部ブロック集会「ジセダイの松本が令和を拓く」 (2019-08-09 12:00)