【リポート】Vol.3 「新時代の林業で、暮らしを変える」

gaun

2016年10月01日 00:00



昨夜のジセダイトーク。気鋭の杣人、原薫さんが語った、松本の林業、松本の里山が持つポテンシャルに納得。松本のカラマツで湘南の家を建てよう。松本の里山を子育てや福祉に生かそう。
 
 

松本の地名の由来となった「松」。扱いにくいとされてきたカラマツも、松枯れしたアカマツも、made in matsumoto の貴重な資源となり得る。

 

都会育ちの女性杣人、原薫さん。林業の6次産業化と山のチカラで地域を豊かにすることを目指す。旧弊に囚われない発想力とバイタリティが素晴らしい。



 

関連記事